2023/10/05  解決しました。

本日早朝に、全てのメール受送信ができるようになりました。
(いろいろ、いろいろあって、時間かかりました)

結局、その道のプロの先輩に頼りまして、設定のご指導をいただき
メールも、カラミーの受送信も無事できるようになりました。
メールが届かないお客様にはご心配をおかけいたしました。
折り返しのメールを必ずしておりますので、
サンふじをご注文のお客様は、1週間ほどお待ちくださいませ。
受付業務は一人で行っております。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。

及川りんご園(ミズサキノート)
及川由希子
 

ご利用ありがとうございます!

10/3より及川りんご園の江刺産サンふじのご予約をスタートしました。
沢山のお客様からご予約をいただきまして誠にありがとうございます。

去年からインターネットセキュリティが強化されており、
その副作用として、独自ドメインメールが
gmailやyahoo、携帯などのキャリアメールアドレスで
受付拒否される状況が多発してるそうです。

今回、何名ものお客様より
ご注文後すぐに送信されるはずの自動送信メールが届かないと連絡がありました。
無事に届いてるお客様が大半なのですが、
何らかの原因で、自動送信メールがはじかれてしまったようです。

サーバー会社やドメイン会社の設定状況を調べました。

ここ数ヶ月の間に、ドメインやレンタルサーバー会社のセキュリティが
これまでとはまったく違うものになっていたようで、
アップグレード対策が必要だったようです。

具体的には、
「独自ドメインでのメール送信がgmailなどに拒否される事例」の原因の一つとして、
★「ドメインのSPFレコードを確認・設定する」必要があるようだ、
ということがわかりました。

こういうお仕事をされてる方であれば、ああ!と思われることかもしれませんが、
私はプログラミングの素人です。
いったい何を言われてるのか…理解することからスタートです。
専門用語が並ぶなか、なんとか自分で設定できないか試しました。
(余計な設定とかしてしまった可能性も…不安です)

たぶん、できたのではないかな、と思ってます。が。
それらが無事つながるのを待ってる状況です。
設定が完備されるのに時間がかかるそうで、
設定後、最低48時間、72時間まで待つようにと書かれていました。

こちらのカラミーはカラミードメインで運営しているので、
お買い物は問題無くしていただけますのでご安心ください。
shop@mizusaki.shop-pro.jp
こちらのアドレスを受け取れるようにお願いします。

そういった状況ですので、今週は、
当園からのメールが届きにくいかもしれません。申し訳ありません。

自動返信メールが届かず不安に思われてる方は、
遠慮なくお問い合わせください。
0197-35-8548

なお、個別の確定メールは、ただいま繁忙期のため(イベント直前バタバタ)
お時間を頂戴しておりますので、どうぞのんびりお待ちください。
必ず、お送りします!!!

便利なようで、どんどん複雑になっていくため、
個人で運営するのは至難の業になってきてます。
来年こそは、しっかりサイト構築をやらなければと痛感しております。
ご不便、ご不安な思いをさせてしまい申し訳ありませんが、
何卒ご容赦いただけますようお願いいたします。

及川りんご園(ミズサキノート)
及川由希子